カルシウム不足を手軽に補うには・・・
人間の骨や歯の健康維持に欠かせないのがカルシウムです。厚生労働省は成人の場合に650~800㎎を1日の必要量として推奨していますが、 今、日本人のほとんどの世代でカルシウムが不足しているといわれています。健康なからだを維持するためにも、成長期の子どもだけでなく成人にとってもカルシウムは必要不可欠な成分です。
写真はイメージです。
骨の組織は常に入れ替わるため、カルシウムを十分に摂取することが大切です。さらに50代前後から骨量は減り始めるため、不足分を効率良く補うことが必要になります。カルシウムの摂取には小魚や乳製品がオススメですが、食事だけで十分な量を摂るのはなかなか難しいものです。
写真はイメージです。
カルシウムも魚由来。タラ等の骨を焼いて粉末化したものを使用しています。
「青魚の知恵」はDHA・EPA(n-3系脂肪酸)に加えてカルシウムも補うことができます。タラ等の骨を焼いて粉末化したカルシウムを1袋(62球)あたり937mg加えており、DHA・EPA(n-3系脂肪酸)と一緒に効率良く摂取することができます。魚に含まれる貴重な成分はまさに自然からの贈り物、上手に取り入れて健康維持にお役立てください。
※1袋(62袋)あたりの含有量となります。
※2016年11月調べ