雑穀ごはんとハーブチキン
疲れ気味のときはこれ! スタミナアップレシピ

材料(2人分)
発芽十六雑穀ごはん | 丼ぶり2杯分 |
鶏もも肉 | 1枚 |
白ワイン | 大さじ2 |
お好みの野菜 | 適量 |
【A】 | |
塩 | 小さじ1 |
こしょう | 少々 |
オリーブ油 | 大さじ1 | にんにくすりおろし | 1片分 |
タイム、ローズマリー(生) | 各2本程度 ※ない場合は乾燥ハーブ |
●ソース | |
バター | 大さじ1 |
白ワイン | 大さじ2 |
塩 | 少々 |
作り方
1 | 鶏肉は半分に切り、全体をフォークで刺してからビニール袋に入れ【A】を加え袋の外からもんで30分〜1時間ほど冷蔵庫でなじませておきます。 |
2 | フライパンを熱し、1の鶏肉を入れ、強火で皮目から焼き、両面焼き色をつけたら白ワインを加えます。弱火にし蓋をして中まで火を通しましょう。蓋を外し最後に表面を強火でカリッと焼き上げます。 |
3 | 野菜類は、鶏肉を焼いている横で途中一緒に焼いておきます。 |
4 | 器に雑穀ごはんを盛り、カットした鶏肉、焼き野菜を盛り付けます。 |
5 | フライパンでバター、白ワインを弱火で加熱し、塩で味をととのえ4の鶏肉にかけたらできあがりです。 |