トップ > お役立ち情報トップ > やずやのアレンジレシピTOP > トマトの冷製だしかけごはん

トマトの冷製だしかけごはん

熱帯夜の夕食に、サッパリ食べられる!

材料(2人分)

発芽十六雑穀ごはん(冷ましたもの) 茶碗2杯分
トマト 1個
きゅうり 1本
しらす 大さじ1
少々
白だし+水 適量

作り方

1 トマトは湯むきしてから1.5cm角に切る。きゅうりはスライスして塩少々をふり、少し置いて水気を絞っておく。
2 市販の白だしに水を合わせて、お吸い物より少し濃いぐらいの味に調整し、冷蔵庫で冷やしておく。
3 器に冷ました雑穀ごはんを盛り、2をかけて1の野菜を加え、最後にしらすをのせる。

発芽十六雑穀

国内産16種類の穀物をオリジナルブレンド!
ふっくらモチモチ。香ばしい旨みが口いっぱいに広がります。

お申込みに進む

レシピをもっと見る(カテゴリーから探す)