トップ > やずやのアレンジレシピTOP > 雑穀鯛茶漬け
雑穀鯛茶漬け
さっぱりメニューで、しっかり栄養も♪
材料(2人分)
| 発芽十六雑穀ごはん | 茶碗2杯分 |
| 鯛(刺身用) | 80g |
| 緑茶 | 適量 |
| <A> | |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 練り胡麻 | 大さじ1 |
| お好みの薬味(わさび・のり・大葉・みょうがなど) | 各適量 |
作り方
| 1 | Aを混ぜ合わせ、漬けだれを作る。大葉などお好みの薬味を食べやすい大きさに切る。 |
| 2 | 鯛をAのたれであえる。 |
| 3 | 器に半量の発芽十六雑穀ごはんを盛り、1の鯛を1/4量と、お好みの薬味を乗せる。 1膳目はそのままで、2膳目は緑茶をかけていただく。 |

